マシンピラティスは痩せないって本当?ビフォーアフターは?効果が出るまではどれくらいか解説

マシンピラティス 痩せない

モデルやアイドルなど、美ボディな芸能人たちが取り入れていることでも話題になっている、マシンピラティス。

その影響で「マシンピラティスで痩せられる」と期待して始める方も多いでしょう。

しかしその一方で、「思ったような効果が出ない」「なかなか痩せない」と感じる人もいるようです。

そこで今回は、マシンピラティスが痩せないという噂について調査してみました!

実際にマシンピラティスに取り組む方のビフォーアフターや、マシンピラティスの効果が出始める期間もご紹介するので、マシンピラティスでダイエットしたいという方は是非参考にしてみてくださいね♪

この記事で分かること
  • マシンピラティスのダイエット効果
  • マシンピラティスで痩せない人の特徴
  • マシンピラティスの効果が実感できるまでの期間
目次

マシンピラティスは痩せないって本当?

引用元:the SILK

マシンピラティスはダイエット効果あり

マシンピラティスは、続けることで筋肉量が増加し、基礎代謝が向上するため、普段の生活の中でも消費エネルギーが増えて自然と体が引き締まっていきます。

さらに、筋肉の働きが正しくなることで姿勢も整い、見た目にもスッキリとした健康的なスタイルへと変化していくでしょう。

体重に大きな変化が見られなくても、全身のシルエットが引き締まり、無理のないペースで健康的に痩せられるのがマシンピラティスの魅力です。

マシンピラティスで痩せない理由は?

マシンピラティスで痩せない理由としては、「消費カロリーの少なさ」と「日々の生活習慣の影響」が挙げられます。

もともとリハビリを目的に開発されたピラティスは、ハードな筋トレや有酸素運動に比べて運動強度が低く、1時間あたりの消費カロリーはおおよそ100〜200kcal程度です。

そのため、エクササイズ後の満足感からつい食べ過ぎてしまうと、かえって体重が増えてしまうことも。

また、普段の生活で猫背や反り腰など悪い姿勢が習慣になっていると、せっかく整えた骨格もすぐに元に戻ってしまう可能性があります。

ピラティスの効果をしっかり得るには、運動だけでなく日常の姿勢や食事にも気を配ることが大切です。

マシンピラティスで痩せない人の特徴

正しく継続すれば効果を発揮するマシンピラティスですが、残念ながら思うような効果を感じられない人もいます。

そうした人には共通する特徴があるので、注意すべき2つのポイントをご紹介しましょう。

まず1つ目は、「マシンピラティスだけしかしていない」こと。

マシンピラティスは姿勢改善や体幹の強化には効果的ですが、脂肪を燃焼したり筋力をしっかりつけたい場合は、それだけでは不十分です。

有酸素運動や筋トレなど、ほかの運動も取り入れることで、マシンピラティスの効果をより高めることができます。

2つ目は、「継続していない」こと。

マシンピラティスは、一度や二度で劇的な変化が出る運動ではありません。

体の深部にある筋肉にじっくり働きかけていくため、効果を実感するには時間がかかるため、週に2〜3回を目安に、数ヶ月ほど続けることが大切です。

ゆっくりとした動きと呼吸を意識したエクササイズだからこそ、コツコツと続けることで体の内側から変化を感じられるようになりますよ。

マシンピラティスのビフォーアフターは?口コミ紹介

マシンピラティスのダイエット効果についてご紹介しましたが、実際にマシンピラティスで体型に変化が出ている方がいるのか気になりますよね。

そこで、マシンピラティスを実践している方の口コミをご紹介したいと思います!

いかがですか?みなさん姿勢が良くなり、全体的にスッキリしている印象で、ピラティスが効果的ということがわかりますよね。

マシンピラティスで体型が変わった!効果が感じるまでの期間は?

引用元:pilates K

2~3か月で効果を感じる方が多い

マシンピラティスで体型の変化を実感できるようになるのは、始めてからおよそ2〜3ヶ月後が目安とされています。

週に2回の頻度で継続すると、1〜2ヶ月ほどで体が軽く感じられるようになり、普段あまり使っていなかった筋肉がスムーズに動くようになって、日常の動作もより快適に行えるようになるでしょう。

ピラティスの創始者であるジョセフ・H・ピラティスも、「10回のセッションで体の違いを感じる」と語っており、これはだいたい1〜2ヶ月ほどの期間に該当します。

「体型を整えたい」と思う方は、まずは1〜2ヶ月続けてみましょう。

マシンピラティスは月4回でも効果ある?

マシンピラティスの効果は、月に4回の頻度でも十分に身体の変化を実感できるでしょう。

月4回のペースで続けることで、少しずつ体に良い変化が現れてくるのが一般的です。

ピラティスはインナーマッスルを中心に鍛えるトレーニングなので、筋肉が目に見えて増えるような急激な変化はあまりありません。

そのため、すぐに結果が出なくても心配する必要はありません。

月4回のペースでもコツコツ続けることで、姿勢が整い、自然と体の使い方も上手になっていくでしょう。

効果的なマシンピラティスの方法はある?

マシンピラティスは体幹の強化や全身のバランス調整に優れたエクササイズですが、ダイエット効果を高めたい場合は、いくつかのポイントを意識することが大切です。

  • 生活習慣を見直す
  • 有酸素運動を取り入れる
  • 適切な頻度でマシンピラティスを行う

効率よくマシンピラティスで痩せるなら、エクササイズだけでなく、普段の生活習慣の見直しも大切です。

食事の内容や睡眠の質、ストレスとの付き合い方など、日常のちょっとしたことがダイエットに大きく影響します。

まずは、栄養バランスのとれた食事を意識し、しっかり睡眠をとりましょう。

さらに、マシンピラティスだけでなくウォーキングやランニングなどの有酸素運動を取り入れると、脂肪燃焼がより効率的になります。

そして、マシンピラティスをしっかり効果的に続けるには、週2〜3回のペースが理想的。

無理なく続けられて、体に負担をかけすぎることもありません。

続けていくことで、筋肉のバランスが整い、体幹が鍛えられて代謝もあがることで、少しずつ痩せやすい体になっていくはずでしょう。

マシンピラティスは太ってる人でもできる?

マシンピラティスは、体型に関係なく誰でも安心して取り組めるエクササイズです。

体重が多い方は、日常生活でも常に自分の体が「重り」となって負担がかかっており、運動時のケガのリスクも高まるため、急に運動を始める場合は注意が必要です。

その点、ピラティスは激しい動きが少なく、自分の身体とじっくり向き合いながら進められるので、初心者や久しぶりに運動をする方にもぴったり。

特にマシンピラティスは、機械が補助役となってくれます。

解剖学や運動理論に基づいたメソッドなので、安全に身体を動かしながら筋力や柔軟性を無理なく高めていき、継続することで身体の土台が整い、ほかの運動に挑戦した際もケガをしにくくなりますよ。

マシンピラティスで痩せたい人におすすめのスタジオは?

マシンピラティスで痩せたいなら、ダイエットに適したプログラムが揃うマシンピラティススタジオがおすすめです。

pilates K

引用元:pilates K

「Pilates K」は、日本全国にスタジオを展開しているため通いやすく、料金も月1万円程度とリーズナブルなのが特徴です。

トレーニングメニューは楽しく続けやすい内容になっており、初心者から経験者まで自分のペースで楽しめます。

お腹やお尻の引き締め、脂肪燃焼を目的としたプログラムが充実しており、ダイエット目的の方にもピッタリ。

さらに、ピラティスKは女性専用のスタジオなので、男性の目を気にせず、リラックスしてレッスンを受けることができるのもポイントです。

料金入会金:10,000円
週1回:12,220円~
通い放題(昼):12,320円〜
通い放題:15,070円~
レンタルウェア・タオルなど
体験レッスン60分2,000円
(店舗によって無料体験を行っている場合もあります)
公式サイトpilates K

Rintosull

引用元:マシンピラティスRintosull

「Rintosull」は女性専用のピラティススタジオで、通い放題プランなどリーズナブルな料金プランで通いやすいです。

目的に合わせた多彩なプログラムで、初めての方向けはもちろん、美尻や美脚などお悩み部分に集中的にアプローチするパーツ別プログラム、上級者向けのプログラムが揃っています。

また、予約はアプリから簡単にできるためスキマ時間に利用しやすいというのもポイント。

万が一都合が悪くなったときのキャンセルもアプリでできることから「気軽に通いやすい」という口コミもありました。

料金入会金:5,000円(体験当日入会で0円)
登録料:5,000円(体験当日入会で0円)
全店通い放題:16,800円
2店舗通い放題:13,800円~15,800円
1店舗限定月4回:8,800円~10,800円
1回券:3,300円~3,700円
レンタルフェイスタオル:110円
上下ウェア:410円
ソックス:200円
レンタルセット:570円
体験レッスン体験会0円
公式サイトマシンピラティスRintosull

マシンピラティス 痩せないについて知恵袋などに投稿される質問4選

マシンピラティスで体重が減らないのはなぜ?

マシンピラティスでなかなか体重が減らないのは、運動による消費カロリーが少ないことや、日常の生活習慣に原因がある場合が多いです。

マシンピラティスで細くなることはできますか?

マシンピラティスを継続すると、全身の筋肉をバランスよく鍛えることで基礎代謝が高まり、脂肪が燃えやすい体へと変化していくため、スリムな体を目指すことができます。

マシンピラティスは何回やれば痩せますか?

マシンピラティスを週2~3回程度、継続的に行うことで、ダイエット効果を実感できる可能性があります。

ピラティスは何ヶ月続ければ痩せますか?

ピラティスで痩せるまでの期間は、個人差やライフスタイル、運動量などによって異なりますが、一般的には2ヶ月から3ヶ月ほど継続すると効果を実感できるといわれています。

まとめ:マシンピラティスは正しく効果的な方法で!

マシンピラティスのダイエット効果について調査してみました!

マシンピラティスは、即効性のあるダイエット法ではありませんが、継続することで体の内側から整い、引き締まった体型への変化が期待できます。

その効果が感じられない場合は、生活習慣や運動の頻度・取り組み方を見直すことがポイント。

ビフォーアフターに差が出るまでには個人差がありますが、一般的には2ヶ月から3ヶ月ほどで変化を実感できる方が多いようです。

無理なく続けられる運動だからこそ、長く続けることで効果が現れるのがマシンピラティスの魅力。

焦らずコツコツ取り組んで、自分らしい健康的な身体を目指しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次