リントスル新宿西口駅前店の評判や口コミまとめ!きつい?キャンペーンや料金も解説

リントスル 新宿西口駅前店 評判

リントスル新宿西口駅前店は、新宿駅のすぐそばに店舗があり、アクセスも良くお仕事帰りに立ち寄ったり、お買い物ついでにピラティスのレッスンを受けて帰ることもできますね。

また、女性専用スタジオのため男性の目を気にすることなく通うことができ、ボディメイクを中心としたレッスン内容のため、「体のラインが崩れてきた」「くびれが欲しい」など、体の悩みを相談しながらレッスンを受けることもできそうです。

ジムが続かなかった方や時間が合わなかった方も平日夜22時までは開いているので、試しに行ってみるのも良いですね。

では、実際の口コミはどうなのでしょうか?リントスル新宿西口駅前店の評判や口コミ、他社との料金比較や入会時に必要なものなどまとめています。

ボディラインが気になるという方や、体を内側から綺麗にしたいと思っている方はぜひこの記事を参考にしてみて下さい。

この記事で分かること
  • リントスル新宿西口駅前店の良い評判・悪い評判
  • リントスル新宿西口駅前店と近郊他社の評判・比較
  • リントスル新宿西口駅前店の体験レッスン・キャンペーン情報・料金プラン
  • リントスル新宿西口駅前店の入会方法や退会時の条件
  • リントスルと他社の通い放題料金プラン比較
  • リントスル新宿西口駅前店の基本情報
目次

リントスル新宿西口駅前店の良い評判や口コミを中立な立場で検証

リントスル 新宿西口駅前店 口コミ

2025年7月8日現在、Googleの口コミは74件ありました。

良い評価:65件
悪い評価:8件

口コミについて詳しく解説します。

心身ともにリフレッシュ‼通うのが楽しくなる

お店も綺麗で駅近なので通いやすい立地です。明るく優しいインストラクターさんばかりなので楽しく通えています。レッスン中のサポートもしっかりしてくれたり、レッスン内容でわからないポーズがあるとわかりやすく教えてくれます。実際レッスンを通い始めてから身体が少しづつ変わるのがわかったのと、仕事のオンオフもつけやすくリフレッシュできる場所になりました。レッスン前後も楽しく話をできるのも通うのが楽しくなる1つの理由です。

引用元:google口コミ

この方は店舗が綺麗で駅から近いため通いやすい立地にあると感じ、インストラクターが明るく優しい人ばかりで楽しく通えているそうです。

レッスン中のサポートもしっかりしてくれて、わからないポーズがあればわかりやすく教えてくれるとのこと。

レッスンに通い始めてから体が少しずつ変わっているのを実感できて、仕事とのオンオフもつけやすくリフレッシュできる場所になったそうです。

レッスン前後の会話も楽しく、通い続けたいというモチベーションにつながっているようです。

半年で5キロ体重減‼予約の取りにくさはスタッフの人と一緒に解消

通って約半年、体重が5キロ近く減りました。スタジオに通う以外は食事も何も気にしてないのでびっくりです。キャンペーンで通い放題に入り、その後月4回のコースに減らした際はやはり停滞期に陥りましたが、スタッフの方にどのクラスを受けたらいいか相談にのってもらったり、自宅でもできるトレーニングも教えてもらいコツコツ頑張ってます。 また、入会したてのとき、予約が取りにくいかもと思ってましたがうまく取る方法をスタッフの方に一緒に考えてもらえました。当初はキャンセル待ち20人もいるから無理かと諦めて予約すらしてませんでしたが、当日までにしっかり繰り上がることがあるので、意外とみんなとりあえずで予約している印象です。特に平日の午前中は数時間前でも予約空いてる時もあるので、おすすめです。

引用元:google口コミ

この方はリントスル新宿西口駅前店に通い出して半年で体重が5キロ落ちたそうです。

食事制限など特にしていなかったそうですが、スタジオに通うだけで得られたこの効果に驚いたのだそう。

通い放題から月4回のコースに変えた時は停滞期に入り、行く頻度が減ってしまったようですが、クラスの選択や自宅のトレーニング法をスタッフに教えてもらいコツコツ頑張っていたみたいですね。

入会した当初は予約が取れないと思いながらも、スタッフに効率的な予約を取る方法を一緒に考えてもらい、当日までに繰り上がることが多いということもわかって予約の取りづらさも感じなくなっているようです。

これからスタジオに通う人にとっては非常に参考になる口コミですね。

還暦からの挑戦‼ピラティスで体質改善

還暦になって初めてピラティスやホットヨガに挑戦。60年のダラダラ生活のツケが回ってお腹はボヨヨン、四肢は硬い。筋肉痛に悩まされながらも、2ヶ月目にして変化が感じられてきた。 外見的は変化は微妙だが、体の内側からの変化の兆し。胃下垂で消化不良になりやすく、食後のキャベジンがデザート代わりのような食生活から抜け出したのだ! ピラティスさまさまである。ちゃんと姿勢を直してくれるインストラクター様さまである。 願わくば下腹や二の腕あたりなど見目の変化があればなお良いが、それは続けていっての楽しみ、ということにしておこう。

引用元:google口コミ

この方は60年の生活習慣を見直すためにピラティス・ホットヨガに挑戦してみたとのこと。

長年の運動不足のおかげでお腹はたるみ、体も硬くなっていたが2か月通うことで変化が見られたそうです。

外見よりも体の内側が変化して、消化不良が改善し食後のキャベジン生活から抜け出せたとのこと。

インストラクターが正しい姿勢に直してくれたことが体質改善につながったようですね。

まず内側の消化不良の改善が見られたのは、大きな成果であり年齢に関わらずピラティスの効果が見られるというリアルな口コミで勇気づけられますね。

良い評判のまとめ

・体の変化を感じられ仕事のオンオフもつけやすくリフレッシュできる場所になっている

・停滞期があったにも関わらず、食事制限もなしに半年で体重が5キロ落ちた

・予約の取りづらさはスタッフとの相談により解消

・還暦でもインストラクターの指導により体に変化が見られ体質改善につながった

リントスル新宿西口駅前店の悪い評判や口コミを中立な立場で検証

効果がなく予約も取れず解約時の態度で幻滅

1年以上通いましたが身体に驚くような変化はない。腰痛は変わらずある。仕事終わりに行きたくて月4回のプランで申し込んだけど全然予約取れないから4回も行けない。夕方からのクラスが1番人気で直近1週間は20人待ち。2週間先の予約を常に取ってるけどやっぱり行けなくなった時にそのあとの予約が取れないから1回券で通うのが1番おすすめ。解約する時に嫌な顔と態度されて1回券でももう行きたくないけどね。

引用元:google口コミ

この方は1年以上も続けていて、腰痛が治らず体に変化が見られなかったようです。

お仕事帰りに行こうとしていたのに、夕方からのクラスが一番人気で予約も取りにくく申し込んだプランの回数分行けないとのこと。

かなり先の予約を取っているので、予約がキャンセルになることを想定すると1回券で通うのがおすすめということです。

ただ、解約時のスタッフの態度に幻滅してもう行きたくないとのことで、せっかく通い続けたところに対する信頼が失われてしまったのは非常に残念ですね。

通い放題の言葉の裏に…

店舗の予約システムで2回キャンセルしたら次から予約が難しくなるし、通い放題と書いても人によって行ける曜日、日日が決まってるから4ヶ月で2回しかいけなかった。お金の無駄。解約しようとしたら一年契約と言われ、違約金25000も支払いされてる。それにプラス一カ月前の解約でもう一ヶ月支払いされた。契約しやすく、入会金とか0にしてるが、解約する時は倍のお金を支払いされるから要注意

引用元:google口コミ

この方は通い放題という言葉に惹かれ入会したものの、自分が行ける曜日や時間帯などが決まっているため、4か月に2回ほどしか行けなかったようです。

店舗の予約システムでは2回キャンセルするとその後予約が取りにくくなるようで、このことも行く回数が減ってしまった要因になっているみたいですね。

「解約しようとしたら1年契約だと言われた」とありますが、契約内容をしっかり理解しないまま入会して解約時に違約金や月会費の請求があり、後味が悪くなってしまったようです。

入会金無料などの言葉にとびつくのではなく、入会前にしっかりと契約内容を確認することが大切だと改めて気づかされる口コミですね。

ピラティス初心者向け?期待外れのスタジオ

【アクセス】体験の時にすごく色々説明される。後でも良さそうなことばかり。20分くらい早めに説明聞くために行かなくてはいけないし、アクセスも新宿に慣れてない人にはちょっと場所が悪い。早く着いても、お茶するところが混み合ってたりして、通いづらさを感じる場所だった。 【ロッカー】先に着替えにロッカーへ行くもゴミゴミしており、客人数の割に着替えるところが狭くて暑い。 【会計】説明の時に「入会を前提とした体験ですがよろしいですか」と言われた。 体験の会計は後って言われたが、色々誓約書を書いてる時に「入会は検討中です」と言うと、突然体験料金のお会計を、と言われた。一旦着替えて全部ロッカーの中にしまってるのに、再度お金3500円を取りに行かされて、レッスン始まる1分前に入室となり、早く行ったのに落ち着かないものだった。 【スタジオ内】タオルとお水を渡された。マシンがピチピチに並べられており、とても狭い。 とりあえず人を詰め込む、ラバのホットヨガそのまんまの経営をしてるんだなと残念に思った。 マシンも簡易的なリフォーマー。 レッスン内容は驚きの、スクリーンに映し出された、ビデオのインストラクターの真似をしてピラティスをするというもの。 教室内にいるインストラクターは、重要な事をビデオに被せて言う感じで、ビデオの音声と、洋楽の歌詞と、インストラクターの言葉がぶつかって非常に耳障り。落ち着いてピラティスに集中するというより、とりあえずやる、だけ。 【感想】本質的な体の改善には程遠い。人数を入れろ、という会社としての方針なんだろうけど、アメリカから入ってきてるピラティススタジオが流行ってるから遅れつつも始めた様子がする。が、及ばない。設備的にも環境的にもインストラクター的にも、薄いものだった。何にも知らない人にはいいかもしれないけど、ピラティスを知ってる人にはナンダコレ?というかんじ。

引用元:google口コミ

この方はリントスル新宿西口駅前店に体験に行ったそうですが、早めに着いても周辺のカフェは混んでいて時間調整が難しいとのこと。

着いて着替えをしようと思ったら混雑していて空間も狭かったらしく、スタジオ内もピラティスマシンがギチギチに置かれていて狭く感じたそう。

肝心のレッスンはビデオを見ながら動きを真似するもので、インストラクターは大切な所だけかぶせて言うだけで、指導というのは特になかったようです。

とりあえず人を詰め込む感じで音やインストラクターの声が混ざって騒がしく、レッスンに集中できなかったとのことです。

ある程度ピラティスの知識がある人には向かないスタジオのようです。

悪い評判のまとめ

・体に驚くような変化は見られず、予約も取れないため1回券で通うのがおすすめ

・2回キャンセルすると予約が取りづらくなり、入会金無料で誘っているが解約時に高額な支払いが発生したり追加の支払いが発生する

・体験時に後でも良い説明を長々とされ、ロッカーもスタジオも狭くレッスン内容についても薄っぺらい期待外れのものだった

悪い口コミに対する回避策

契約前に詳細な利用条件(キャンセル規定や解約条件)などをしっかり確認しておくことが大切ですね。

予約が取れないことにも関係しますが、できれば体験に行く前にSNSやgoogleの口コミなどでリサーチしておき、公式サイトでも契約条件を見ておくと安心です。

勧誘に関しては、「体験に来た」とはっきりと伝えて「ノー‼」と断りましょう。

スタジオの雰囲気やインストラクター、設備などに疑問を感じたらすぐに辞めれるように月会員ではなく、初めは回数券で行って様子を見てみる方が良いかもしれません。

リントスル新宿西口駅前店の評判・評価を値段など5項目で検証

Google口コミからリントスル新宿西口駅前店の費用面、品質管理、スタッフの対応、立地・アクセスに関して評価しました。

項目評価コメント
 Google口コミ評価google口コミ評価は4.4です
 料金解約時の支払いが多いとの口コミが見られました
 スタッフの対応スタッフによるようです
 立地・アクセス新宿駅からすぐの場所にあり便利が良いです
 サービスオプションが3か月0円になるキャンペーンがあります
 レッスン内容年齢に関係なく体質改善できるようです

リントスル新宿西口駅前店のgoogle口コミ評価は4.4でした。

インストラクターの方は皆優しく明るくて話しやすいとのことです。

新宿駅を降りてすぐの場所にあり通いやすく、夏のボディメイクキャンペーンとして3か月2,980円でレッスンを受けれるようです。

解約時の支払いが多いとの口コミも見られましたが、リフレッシュできるとの意見や還暦でも体に変化が見られたとの意見もみられました。

気になる方はお得なうちに体験から申し込むと良さそうですね。

リントスル新宿西口駅前店と新宿近郊3店舗を評判やレビュー比較

リントスル新宿西口駅前店の近隣、同じ市内のピラティス店舗の口コミや評価、料金などから比較しました。

スクロールできます
google口コミ件数良い評価悪い評価体験料金月額料金通い放題料金
リントスル新宿西口駅前店74件65件8件0円・マシンピラティス月4回プラン 10,800円(税込)・マシンピラティス&ホットヨガ&暗闇キックボクシング通い放題プラン 18,800円(税込)/月
・マシンピラティス全店通い放題プラン 16,800円(税込)/月
・マシンピラティス2店舗通い放題プラン 15,800円(税込)/月
K Village Pilates(ケービレッジピラティス)
新宿西口店
27件27件0件・プライベートレッスン 4,400円
・セミプライベートレッスン 1,100円
・プライベート55分(月4回) 35,200円(税込)
・プライベート55分(月3回) 28,050円(税込)
・プライベート55分(月2回) 19,800円(税込)
・セミプライベート60分 (月4回) 12,100円(税込)
・セミプライベート60分 (月3回) 9,900円(税込)
・セミプライベート60分 (月2回) 7,700円(税込)
なし
Hain pilates(ハインピラティス)新宿店17件17件0件2,200円(税込)
※当日入会で無料
・月6回マンスリープラン 31,350円(税込)
・月4回マンスリープラン 22,000円(税込)
・月2回マンスリープラン 12,100円(税込)
通い放題マンスリープラン 44,000円(税込)

リントスル新宿西口駅前店は月額料金10,800円(税込)からあり、ピラティスとホットヨガとキックボクシングをしたい方には18,800円(税込)の通い放題がおすすめです。

K Village Pilates(ケービレッジピラティス)新宿西口店はプライベートレッスンが55分で月2回19,800円(税込)からあり、セミプライベートが60分で月2回7,700円(税込)からあります。

Hain pilates(ハインピラティス)新宿店は月2回マンスリープランが12,100円(税込)からあります。

体験料2,200円(税込)は当日入会で無料になるようです。

リントスル新宿西口駅前店のお得な体験レッスン・キャンペーン情報

トライアルレッスンが今なら0~100円!お得な体験予約方法

リントスルに通うか迷われている方へ朗報!

リントスルは12月末まで、春のボディメイクキャンペーン実施中です!

リントスルでは現在、体験レッスンを0~100円で受けることができるんです!

体験レッスンの金額やキャンペーン内容は、店舗によって異なるのでお近くの店舗を公式サイトからご確認ください。

リントスルは、ホットヨガで有名なLAVAと、暗闇キックボクシングスタジオBurnersStyleの系列にあたり、

体験を受けられた方は、この3系列スタジオ全国どこでも通い放題が3カ月間2,980円という破格で試すことができます。

今週はマシンピラティス、来週はホットヨガなんていう組み合わせも自由自在!

ネットでのトライアルレッスン申込方法は簡単!手順をステップで解説

ネットでのトライアルレッスン申込方法は簡単!

STEP
公式サイトから体験レッスンを予約

【店舗を探す】【体験会受付中】どちらのボタンを押しても店舗を選択する画面になります。

体験を受けたい店舗を選択し、【無料体験会を予約する】ボタンを押します。

ピラティスは大人気で、予約がすでにかなり埋まっています。
早めに空きスケジュールを確保しましょう!

STEP
カレンダーから、レッスンを受けたい週を選択し、予約枠の空いているレッスンを予約
STEP
予約可能枠の確認、予約へ遷移します。

予約の残りの枠数が表示されますので、そのまま【予約を申し込む】ボタンを押します。

STEP
必要情報を入力し、会員登録します。

氏名、性別、生年月日、電話番号、郵便番号、メールアドレス、パスワードを入力して、【確認画面】ボタンを押します。

ご友人やご家族と一緒に予約する場合も、一人ずつの登録が必要です。

STEP
確認画面に遷移します。

【個人情報保護方針に同意する】にチェックを入れると、予約するボタンが押せるようになります。
内容を確認の上、予約ボタンを押して予約完了です。

STEP
当日は早めに到着するように

まずスタジオの利用方法など簡単な案内のあと、着替えが必要になります。
余裕を持ってスタジオに向かいましょう。
下記のような動きやすい服装を持参しましょう。

・運動ができるウェアの上下 
・靴下(足裏に滑り止めが付いているもの)

レッスン終了後、簡単なアンケートに答えたあと、入会やスタジオについての説明があります。

しかし、無理な勧誘や引き留めはありませんので安心してください。

さらにお得なキャンペーン情報

リントスルでは、現在3カ月通い放題のキャンペーンを行っています。

さらに体験を受けた方には、入会金5,000円が0円、登録金5,000円が0円、レッスンをサポートするオプション(水素水飲み放題やレンタルタオルなど)3カ月間0円で始めることができます。

この機会を逃すと23,820円損しちゃう!!

リントスル新宿西口駅前店の料金プラン

リントスル新宿西口駅前店に実際に通うことになった場合の月額料金を調査しました!

公式サイトでは分かりづらい部分もありますので、詳しく解説します。

入会金・入会時の費用

入会時に発生する手数料など、料金の一覧です。

入会時に発生する手数料項目料金
入会金¥5,000(税込)
登録料¥5,000(税込)
施設利用料¥2,500(税込)

キャンペーン実施中!

夏のボディメイクキャンペーン‼ 3ヶ月間特別価格2,980円(税込)‼

ただし、8月末までの申し込み期限でこの特別価格終了後1年間の継続が必要です。

施設利用料は入会時のみの支払いで、入会以降は払う必要はありません。

また、キャンペーンを利用して入会すると入会金5,000円(税込)が無料になり、登録料5,000円(税込)も無料になりますので、キャンペーンを利用した方が断然お得にピラティスを始めることができます‼

月額料金・チケット料金

リントスル新宿西口駅前店の料金プランです。

料金は、店舗ごとに異なります。

プラン料金詳細
マシンピラティス月4回プラン¥10,800(税込)1日1回、月4回まで通い放題
マシンピラティス&ホットヨガ&暗闇キックボクシング通い放題プラン¥18,800(税込)1日2回通い放題かつLAVA・BurnesStyle:各ブランド1日1回
マシンピラティス全店通い放題プラン¥16,800(税込)1日2回通い放題
マシンピラティス2店舗通い放題プラン¥15,800(税込)1日1回通い放題
チケット¥3,700(税込)1回回数券

マシンピラティス月4回プランは、1日1回で月4回まで通うことができます。

全ての営業時間で利用可能ですが、登録してあるリントスル店舗での利用が条件になっているためどこの店舗でも良いわけではないみたいです。

反対に全店通い放題プランは、1日2回までならリントスル全店を利用でき、2店舗通い放題プランは、1日1回の受講が可能になっています。

ピラティスもヨガもキックボクシングも受けたいという方は、3つ通い放題のプランがありますので、月額18,800円(税込)のコースがおすすめですね。

レッスンアイテム(購入・レンタル)その他

項目種類料金
水素水飲み放題特典オプション3ヶ月間0円
LAVA安心サポート特典オプション3ヶ月間0円
バスタオル&フェイスタオル特典オプション3ヶ月間0円

上記の項目は、体験当日の登録が必要になってくるようです。

他にも以下のような条件があります。

  • マシンピラティススタジオ「リントスル」で5か月以内に体験会、見学会に参加またはリントスルかホットヨガスタジオLAVAにてマンスリー登録をしていない
  • 特典の適用には、特別価格終了後12か月間の継続が必要
  • 期間中の月額は3か月目にまとめて引き落とし
  • 初回引き落とし時より、運営管理費として毎月480円(税込)を支払う

無料にはなりますが、期限があるので注意が必要です‼

リントスル新宿西口駅前店の入会方法と退会について

入会方法・手続きに必要なもの

  • 公的証明書
  • キャッシュカード(本人名義)
  • 金融機関届出印(本人名義)
  • 施設使用料2,500円(税込)※入会時のみ

上記4つのうち、公的証明書とは

  • パスポート
  • 健康保険証
  • 運転免許証
  • 住民台帳カード
  • 外国人登録証明書

のうちいずれかが必要になってきます。

体験当日に入会申し込みをすると、特典がついてきますので必要なものを事前に揃えて行く方が良さそうですね。

また、入会金と登録金については上記でも示しましたが、体験会当日にマンスリーメンバー登録をすると無料になります。

初来店限定でお得なピラティスグッズの販売もあります

休会・退会についての条件

マンスリーメンバーを解約する場合は、解約したいと思う前の月の15日までに登録メイン店舗へ行き手続きする必要があります。

休会・復会する場合も、希望月の前月15日までに登録メイン店舗にて手続きをしなければいけないようです。

例:9月から解約・休会・復会したい時は、8月15日までに登録メイン店舗にて手続きする

※ただし、休会中は事務手数料として月額2,500円(税込)の支払いがあります

※継続必須期間中の方は違約金もありますので気を付けましょう‼

マシンピラティスの通い放題料金比較表

マシンピラティスの各スタジオの価格を比較してみました!

スタジオ体験通い放題(フルタイム)
Rintosull(リントスル)0円18,800円(税込)
全国のRintosull・ホットヨガスタジオLAVA・暗闇キックボクシングBurnesStyleの3ブランド通い放題

※別途運営管理費 一律月680円
ピラティスK0円17,820円~
zen place pilates(マットorマシン)マットの体験1,000円
マシンの体験3,000円
プライベートレッスン体験9,000円
マットのみ14,960円(税込)~
BDCピラティス3,850円グループレッスンコース
月4回15,400円通い放題なし
LALA PILATES1,500円17,490円(月6回)
通い放題なし
CLUB PILATES0円通い放題37,290円

リントスルは、全国の店舗に自由に通い放題!

さらに、ホットヨガスタジオLAVAやキックボクシングにも通い放題です!

ピラティスだけだと飽きそう・・・なんて人に特におすすめです!

それぞれで入会すると5万円以上は毎月かかるものが2万円以下で通い放題と、かなりお得なプランとなっています!

リントスル新宿西口駅前店基本情報

リントスル新宿西口駅前店
口コミ評価
総合評価
電話番号なし ※メールのみ
住所東京都新宿区西新宿1-5-11 新宿三葉ビル4F
アクセス・JR山手線、中央線、埼京線、総武線「新宿駅」中央西口より徒歩3分
・小田急小田原線「小田急新宿駅」西口地上改札より徒歩3分
・京王線・京王新線「新宿駅」京王西口より徒歩4分
・東京メトロ丸の内線「新宿駅」B17出口より徒歩2分
・都営大江戸線「新宿西口駅」D2出口より徒歩2分
・都営新宿線「新宿駅」1出口より徒歩7分
駐車場なし
トライアルレッスンあり
月額料金10,800円(税込)~
支払方法クレジットカード・デビッドカード・口座引き落とし(3か月目以降)
営業時間・定休日平日9:30~22:00 土曜8:00~18:00 毎週日曜日定休日
公式HPリントスル新宿西口駅前店

リントスル新宿西口駅前店への地図

リントスル新宿西口駅前店の地図とアクセスを解説します。

最寄駅からのアクセス
  • JR山手線・中央線・埼京線・総武線「新宿駅」中央西口より徒歩3分
  • 小田急小田原線「小田急新宿駅」西口地上改札より徒歩3分
  • 京王線・京王新線「新宿駅」京王西口より徒歩4分
  • 東京メトロ丸の内線「新宿駅」B17出口より徒歩2分
  • 都営大江戸線「新宿西口駅」D2出口より徒歩2分
  • 都営新宿線「新宿駅」1出口より徒歩7分
車でのアクセス
  • 国道20号線から新宿エルタワーの方へ旧青海街道沿いにあります

リントスル新宿西口駅前店へのアクセス・行き方

①新宿駅中央西口から、リントスル新宿西口駅前店への行き方を解説します。

STEP
新宿駅中央西口で降ります
STEP
改札を出て建物を出て右に曲がり真っすぐ行きます
STEP
ユニクロを右手に進みます
STEP
都道414号線から旧青海街道との交差点で左に曲がります
STEP
左手にリントスル新宿西口駅前店が入るビルが見えてきます
STEP
新宿三葉ビル4階にリントスル新宿西口駅前店があります
リントスル新宿西口駅前店

※②小田急新宿駅西口地上改札からリントスル新宿西口駅前店への行き方は、①の新宿駅中央西口からの行き方と変わらないため割愛します

③京王線・京王新線「新宿駅」京王西口から、リントスル新宿西口駅前店への行き方を解説します。

STEP
京王線西口改札を出ます
STEP
外に出ます
STEP
真っすぐ進みます
STEP
ユニクロを右手に進みます

※あとは①と同じ順路です

④東京メトロ丸の内線「新宿駅」B17出口から、リントスル新宿西口駅前店への行き方を解説します。

STEP
東京メトロ丸の内線「新宿駅」B17出口を出ます
STEP
小田急百貨店に沿って左に曲がります
STEP
都道414号線から旧青海街道との交差点で左に曲がります

※あとは①と同じ順路です

⑤都営大江戸線「新宿西口駅」D2出口から、リントスル新宿西口駅前店への行き方を解説します。

STEP
都営大江戸線「新宿西口駅」D2出口を出ます
STEP
旧青海街道を右に曲がります
STEP
左手にリントスル新宿西口駅前店が入るビルが見えてきます
STEP
新宿三葉ビル4階にリントスル新宿西口駅前店があります
リントスル新宿西口駅前店

※⑥都営新宿線「新宿駅」1出口からリントスル新宿西口駅前店への行き方は①とほぼ変わらないため割愛します

リントスル新宿西口駅前店の駐車場情報

リントスル新宿西口駅前店の近くの駐車場をピックアップしました。

三井のリパーク 新宿エルタワー駐車場

三井のリパーク モード学園コクーンタワー駐車場

新宿センタービル駐車場

駐車場名リントスル新宿西口駅前店までの徒歩時間料金入出庫可能時間形態/サイズ
三井のリパーク 新宿エルタワー駐車場4分400円/30分7:00~23:30〈自走式立体駐車場〉
高さ:2.10m
長さ:6.00m
車幅:2.00m
重量:4.00t
〈機械式〉
高さ:1.50m
長さ:4.70m
車幅:1.70m
重量:1.50t
最低地上高:15cm以上
三井のリパーク モード学園コクーンタワー駐車場5分7:00~23:00 250円/30分7:00~23:00自走式立体地下駐車場
高さ:1.55m
長さ:5.30m
車幅:1.95m
重量:2.30t
ハイルーフ車室高さ:2.05m
長さ:5.30m
車幅:1.95m
重量:2.30t
※規格内でも入庫できない車輌があります
新宿センタービル駐車場5分300円/30分7:00~23:00立体駐車場
高さ:2.10m
長さ:6.00m
車幅:2.06m
重量:4.00t
*車両によってはお断りする場合があります。

リントスル新宿西口駅前店の評判について知恵袋などによくある質問

リントスルLAVA会員の料金は?

主に「マンスリー4フルタイム」「ライトフルタイム」「フリーフルタイム」の3種類があり、店舗によっても違いますが、月額10,800円(税込)~16,800円(税込)程度です。

リントスルのメリットは?

女性専用スタジオが多く、男性の目を気にすることなくレッスンに参加できるところです。

また、姿勢をよくしたり、美ボディをメインにしたレッスンのため激しい筋力トレーニングではないところも良い点です。

リントスルの解約金はいくらですか?

基本一律25,000円となっています。

別途月会費の請求が発生することもあるため注意が必要です。

リントスルピラティスにはシャワーはありますか?

リントスルには基本的にはシャワーはありません。

そのため汗拭きシートは無料で提供していますのでそちらをお使いください。

リントスル新宿西口駅前店の評判まとめ

リントスル新宿西口駅前店は、新宿駅のすぐそばにあり非常に立地が良いです。

インストラクターによって良し悪しあるようですが、逆にインストラクターの的確な指導で体質改善につながったり、ピラティスに通うことで仕事との切り替えができるようになったという方もいました。

予約の取りづらさはあるようですが、平日昼間は空いているということと、前々から予約すると意外と繰り上がるとのことです。

また不定期開催でイルミネーションピラティスも行っているようです。

現在夏のキャンペーンで3か月2,980円(税込)になっていますので、興味がある方はまず体験してみることをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次