マシンピラティスを始めたばかりの方にとって、どれくらいでその効果がでてくるのか気になるところですよね。
月4回の通院でも効果があるとされていますが、その理由や実際に通っている人の体験談も聞いてみたいところ。
そこで今回は、マシンピラティスが月4回でも十分に効果を感じることができる理由を解説しましょう!
さらに、ピラティスレッスンの料金相場や、実際に通っている方々の口コミも紹介しますので、ピラティスを始めるかどうか迷っている方へ参考になれば嬉しいです!
- マシンピラティスを月4回やった場合の効果
- マシンピラティスに月4回通う場合の料金相場
- マシンピラティスに月4回通っている人の口コミ
マシンピラティスは月4回でも効果はある?

マシンピラティスの効果を実感するには、週単位や月単位での継続が大切だと考えられがちですが、実際には月4回のペースでも十分に成果を感じられることが多いです。
月4回でピラティスを続けると、少しずつ身体に変化が現れるのが一般的。
ピラティスは主にインナーマッスルを鍛えるエクササイズなので、短期間で筋肉量が目に見えて増えることは少ないでしょう。
そのため、すぐに効果を感じられないからといって焦る必要はありません。
月4回でも着実に続けることで、姿勢が改善され、体の使い方が自然と身についてくるはずです。
マシンピラティスが月4回でも効果があると言われる理由

初心者でも無理なく続けられる頻度だから
月4回というペースは、ピラティスを始めたばかりの人にも負担が少なく、着実に体を鍛えやすい回数です。
ピラティスはマラソンのように長時間走り続ける必要もなく、実践しやすいエクササイズです。
もちろん、マシンピラティスでは普段使わない筋肉を使うため、最初は少し体に負担がかかることもありますが、月4回のペースなら無理なく続けやすく、体への負担も少なくなります。
週1回の楽しみとして通うことで、筋力や柔軟性が少しずつつき、ストレス発散にもつながるでしょう。
トレーニングに体が慣れてくる頻度だから
月4回のマシンピラティスは、マシンの使い方だけでなく、身体が徐々に慣れるという利点もあります。
週1回のペースで通うことで、運動習慣が自然に身につき、無理なく正しい姿勢や動きを再現できるようになります。
体の変化にも気付きやすい頻度だから
週1回のペースで通うことで、筋肉だけでなく、背骨のS字カーブや骨盤の位置が徐々に改善されていきます。
トレーニングを始める前と比べて少しずつ変化が現れると、その進歩に嬉しくなり、「もっと通いたい!」と前向きな気持ちが湧いてくるでしょう。
マシンピラティスで体型が変わったと思うまでの期間は?

マシンピラティスで体型が変わったと感じるようになるのは、始めてから約2ヶ月から3ヶ月後だと言われています。
週2回のペースでピラティスを続けると、1~2ヶ月ほどで身体が軽く感じられるようになり、これまで使っていなかった部分がスムーズに動くようになり、日常の動きがより軽やかに行えるようになるでしょう。
ピラティスの創始者であるジョセフ・H・ピラティスも、ピラティスを始めてから10回(約1ヶ月から2ヵ月)で違いを実感したと述べています。
体型の変化を感じたいなら、まずは1ヶ月から2ヶ月続けてみましょう!
マシンピラティスに月4回通う場合の料金相場

マシンピラティスの料金は、地域やスタジオによって異なりますが、グループレッスンの場合、1回あたり約3,000円からの価格帯が一般的です。
一方、マンツーマンのプライベートレッスンは、約8,000円からが相場となっています。
以下の表に、マシンピラティスの料金相場をまとめましたので、ぜひご確認ください。
レッスン | 料金相場 |
---|---|
グループレッスン/1回 | 3,000円から4,000円 |
プライベートレッスン/1回 | 8,000円から10,000円 |
グループレッスン/月4回 | 10,000円から20,000円 |
プライベートレッスン/月4回 | 35,000円から40,000円 |
また、レッスン料の他に、入会金・登録料・事務手数料・施設利用料などがかかる場合もあるので、契約前にしっかり確認しておきましょう。
マシンピラティスに月4回通っている人の口コミは?
マシンピラティスは効果があるのか、実際にトレーニングをしている方の意見が聞きたいですよね。
そこで、マシンピラティスを実践している方の口コミをご紹介しましょう!
マシンピラティスで効果を実感するのはどれくらい?

ピラティス月3回
ピラティスを月3回行うのは、月4回と比べて頻度はやや少なめですが、しっかりと効果を実感できます。
特に女性は生理期間中に無理をせず、体調に合わせてお休みを取るのも一つの方法です。
ただし、2週間以上間隔が空いてしまうと、せっかく整えた体のバランスが崩れたり、継続する習慣が途切れてしまうことも。
効果をしっかり維持するためにも、できるだけ定期的に通い、無理のない範囲でピラティスを続けることが大切です。
ピラティス月2回
マシンピラティスを月2回行う場合、月4回と比べるとトレーニングの頻度が少ないため、効果を実感しにくいことがあります。
しかし、月2回だからといって効果がないわけではありません。
どの部位を重点的に鍛えるかを明確にし、効率的にトレーニングを行うことが重要です。
自宅でのエクササイズを取り入れることで、より早く結果を感じやすくなるでしょう。
マシンピラティスで効果ないと思う人がいるのはなぜ?

しっかり効果を感じられると人気のマシンピラティスですが、なかには「効果がない」という声も。
その理由としては、短期間では目に見える変化を感じにくいからでしょう。
ピラティスは、筋肉の使い方や姿勢を根本から整えるトレーニングなので、続けることで確実に効果が期待できます。
特にマシンピラティスは、負荷を調整しやすく、初心者でも正しいフォームを身につけやすいのが魅力。
また、狙った部位にアプローチしやすいのも特徴です。
早く体型の変化を実感したい方は、食事の管理やほかの運動習慣も取り入れましょう。
ピラティスと組み合わせてバランスよく取り組むことで、理想のボディラインに近づけるはずです。
マシンピラティス 月4回 効果について知恵袋などに投稿される質問4選
まとめ:継続することで効果を実感することも!
マシンピラティスは月4回でも効果はあるのか、効果が実感できるまでの期間をご紹介しました!
月4回のペースでも正しく継続すれば効果を実感でき、特に姿勢の改善やインナーマッスルの強化による身体の引き締まりを感じる人が多いようです。
体型の変化を実感するまでの期間には個人差がありますが、一般的には2〜3カ月ほどで少しずつ変化を感じ始めることができます。
無理なく続けることが大切なので、自分に合ったペースで楽しみながら取り組んでみてくださいね♪
コメント